人材確保等支援助成金とは?概要や申請のサポート6社を紹介

人材確保等支援助成金とは?概要や申請のサポート6社を紹介

人材確保等支援助成金は、従業員が職場で長く働ける環境を整えたい、業務の効率化を進めたいと考える事業主を支援する制度です。

職場の制度見直しや設備投資には資金が必要不可欠ですが、助成金をうまく活用することにより、コストを抑えて取り組むことができます。

今回は人材確保等支援助成金の概要と、申請サポートに対応している6社を紹介します。

人材確保等支援助成金の概要

人材確保等支援助成金は、企業の設備投資や体制の見直しなどで利用できる助成金です。

9つのコースが設置されていて、雇用創出や人材の確保などを目指しています。

  • 雇用管理制度助成コース:雇用管理制度の導入・実施を通じて従業員の離職率の低下に取り組む
  • 中小企業団体助成コース:人材確保や従業員の職場定着を支援するための事業を推進する
  • 人事評価改善等助成コース:従業員の賃金アップを含む人事評価制度を導入する
  • 建設キャリアアップシステム等普及促進コース:従業員のキャリアアップを支援する
  • 若年者及び女性に魅力ある職場づくり事業コース(建設分野):若年および女性労働者の定着を目指す
  • 作業員宿舎等設置助成コース(建設分野):所定の地域で宿舎などを設置する
  • 外国人労働者就労環境整備助成コース:外国人特有の事情に配慮した就労環境を整備する
  •  テレワークコース:良質なテレワークを制度として導入し実施する
  •  派遣元特例コース:派遣労働者を対象に賃金制度を整備又は改善する

「人材確保等支援助成金」は、複数の観点から支援してもらえる制度であり、さまざまな内容に対応しています。

まずは、自社の場合、どのコースが利用できるのかを確認しなければなりません。

また、人材確保等支援助成金のサポートを受ける際は、どのコースに対応しているかを確認することが重要です。

【参考】人材確保等支援助成金|厚生労働省

人材確保等支援助成金のサポートを依頼する際のポイント

人材確保等支援助成金のサポートを提供する事業者は多数存在します。

それらの中からどのように選択すればよいか、選び方のポイントを押さえておきましょう。

申請実績と採択の割合

これまでに人材確保等支援助成金への申請実績があり、採択されているかが非常に重要です。

可能な限り申請の実績が多く、採択の割合が高いサポートを選択しましょう。

助成金にはいくつもの種類があり、事業者はこれら全てを網羅しているわけではありません。

得意とする助成金とそうではないものがあるため、人材確保等支援助成金を得意とするサポートを選択することが重要です。

オンラインサポートの可否

利便性を考慮してオンラインサポートに対応しているかどうか確認しましょう。

近年はオンラインで手続きできるサポート業者が増えているため、基本的にはこちらがおすすめです。

Web面談やオンラインチャットなどに対応していれば、短い時間で効率よく手続きを進められます。

なお、オンラインサポートとはいえども、その詳細はさまざまであるため、依頼先のサービスについて、必要に応じて確認しましょう。

サポートの料金や支払いタイミング

サポートを契約する場合の料金や支払いタイミングについて確認が必要です。

はじめに、着手金が設定されているかどうか確認しましょう。

支払いが必要な場合は、初期の出費が大きくなるため資金繰りを意識しなければなりません。

また、成果報酬はどれだけの割合であるのかについての確認も重要です。

加えて、成果報酬の金額によって手元に残る現金が大きく変化するため、必ず把握しておきましょう。

人材確保等支援助成金のサポートおすすめ6社

人材確保等支援助成金の活用をサポートしてくれる、おすすめ6社を紹介します。

F&M Club

F&M Clubがおすすめな理由
  • 月額30,000円(税抜)で使い放題
  • 就業規則の作成と補助金・助成金の申請代行
  • 社員教育ができるeラーニング
  • 最新の公的支援制度情報の提供
  • 面談を録画&フィードバック
  • お客様サービスセンター

自社で使える助成金・補助金・優遇制度が分かる

料金

月額30,000円(税抜)。追加費用はかかりません。
※別途有料オプションサービスあり。

アクセル経営社会保険労務士法人

引用:アクセル経営社会保険労務士法人

アクセル経営社会保険労務士法人は、助成金申請代行はもちろん、労務顧問や各種アウトソーシングなどのサポートを請け負っています。助成金の申請は一部に限られているものの、人材確保等支援助成金のサポートは依頼が可能です。複数の助成金について無料で相談でき、最終的に申請するかどうかや依頼するかどうかの検討・判断ができます。

料金

  • 着手金:無料
  • 報酬:助成金受給額の15%~25%

岡山・倉敷 助成金申請サポートセンター

引用:岡山・倉敷 助成金申請サポートセンター

岡山・倉敷 助成金申請サポートセンターは、岡山県倉敷市を中心に各種助成金のコンサルティングを提供する事業者です。さまざまな助成金の相談が可能であり、人材確保等支援助成金についてもサポートしています。全体では年間の申請件数が500件を超えるなど、日本国内で見ても実績のある件数の企業です。

また、岡山県内でも社労士の在籍が多く、利用者に対して素早いサポートを提供しています。コンサルティング企業であるため、人材確保等支援助成金以外に利用できる助成金についても案内を受けられます。オンラインでも対面でも毎日相談できるため、スピード感を求めるならば、まずは相談してみましょう。

料金

  • 着手金:無料
  • 報酬:助成金受給額の20%~30%

株式会社クリエイティブ・サポート

引用:株式会社クリエイティブ・サポート

株式会社クリエイティブ・サポートは、大阪府大阪市にある助成金コンサルティングや経営コンサルティングを中心に扱う企業です。助成金の申請代行には対応していませんが、申請に向けて制度の説明や社内の状況を改善するサポートなど対応してくれます。人材確保等支援助成金を含めて幅広い助成金についての知識を有しているため、他の助成金を申請できるかどうかの相談も可能です。

また、複数の助成金を申請することを前提に、包括的な業務改善のコンサルティングを依頼できます。なお、具体的にどのようなサポートを受けられるかは、企業の状況によりけりです。段階的なコンサルティングとなっているため、まずは相談し、少しずつ状況の改善と申請を目指していきましょう。

料金

  • 着手金:要問合せ
  • 報酬:要問合せ

わらび南社会保険労務士事務所

引用:わらび南社会保険労務士事務所

わらび南社会保険労務士事務所は行政書士と社会保険労務士が一体化した事務所です。企業活動における幅広い業務の相談ができ、その中に人材確保等支援助成金など助成金のサポートが含まれています。特に、人材確保等支援助成金のサポートは得意分野であり、公式Webサイトではそれぞれのコースについて細かくサポートが紹介されています。

埼玉県川口市の事務所であり、その周辺であれば出張型のサポートも受けられます。また、遠隔地の場合はZoomを利用しての相談やサポートの依頼も可能です。エリアは限られますが、対面の場合に訪問してもらえることはメリットでしょう。

料金

  • 着手金:無料
  • 報酬:助成金受給額の15%~25%

助成金サポート.jp

助成金サポート.JP
引用:助成金サポート.JP

助成金サポート.JPは、助成金の申請作業を代行するサービスです。さまざまな助成金に対応し、人材確保等支援助成金の申請にも対応しています。助成金を申請するためにはいくつもの準備が必要となり、それらを幅広くサポートしてくれることが特徴です。書類の作成を任せられることはもちろん、担当者への提出や受給に向けた手続きなどの作業なども依頼できます。

料金

  • 着手金:要問合せ
  • 報酬:要問合せ

まとめ

人材確保等支援助成金の申請代行に対応したサポートを紹介しました。

申請代行まで対応していることもあれば、コンサルティングだけの場合もあります。

どちらが良いかは状況によって変化するため、適切なものを選択しましょう。

最終的にどこへ依頼するか悩んだ際は、月額30,000円(税抜)で各種コンテンツが使い放題のF&M Clubをおすすめします。